更新がしばらく滞っており、すみません。
前節(久居戦)を0-1で落とし
黒星スタートになったリーグ戦です。
久しぶりの試合ということで試合勘がなく
ゴールへの意識や選手同士の距離感が悪く
しっくりこないまま終わってしまいました。
悪くても引き分けたかったものです。
絶対に負けられない2節は
vs FC.Avenidasol 3rd
前半 2-0
後半 2-3
合計 4-3 勝
前半10分までに2点を奪うという
素晴らしい立ち上がりでした。
インテンシティーが非常に高く
各局面で相手を上回り、しっかり得点することが出来ました。
しかし後半は、相手のプレッシングも速くなり
早い時間に一点を返されると、二点目、三点目と逆転を許してしまいます。
これまでにも逆転負けが多いので
「またか・・・」とも思ってしまいましたが
この日は違いました。
クロスに合わせて同点弾、
ドリブルから最後は泥臭く逆転弾と
試合終了4分前に再度勝ち越すことが出来ました。
橋北と同様に前節を落としているFC.Avenidasol 3rdも
最後の猛攻を仕掛けてきましたが
なんとかしのぎ切って、勝ち点3をゲットできました。
本当は失点を防ぐことや
ゲーム運びに反省点はたくさんあるのですが
それ以上に、
再度試合をひっくり返したことにチームの成長を感じています。
次節も負けられない試合です。
この勢いを継続して臨みたいと思います。
「とにかく」勝つ!
前節(久居戦)を0-1で落とし
黒星スタートになったリーグ戦です。
久しぶりの試合ということで試合勘がなく
ゴールへの意識や選手同士の距離感が悪く
しっくりこないまま終わってしまいました。
悪くても引き分けたかったものです。
絶対に負けられない2節は
vs FC.Avenidasol 3rd
前半 2-0
後半 2-3
合計 4-3 勝
前半10分までに2点を奪うという
素晴らしい立ち上がりでした。
インテンシティーが非常に高く
各局面で相手を上回り、しっかり得点することが出来ました。
しかし後半は、相手のプレッシングも速くなり
早い時間に一点を返されると、二点目、三点目と逆転を許してしまいます。
これまでにも逆転負けが多いので
「またか・・・」とも思ってしまいましたが
この日は違いました。
クロスに合わせて同点弾、
ドリブルから最後は泥臭く逆転弾と
試合終了4分前に再度勝ち越すことが出来ました。
橋北と同様に前節を落としているFC.Avenidasol 3rdも
最後の猛攻を仕掛けてきましたが
なんとかしのぎ切って、勝ち点3をゲットできました。
本当は失点を防ぐことや
ゲーム運びに反省点はたくさんあるのですが
それ以上に、
再度試合をひっくり返したことにチームの成長を感じています。
次節も負けられない試合です。
この勢いを継続して臨みたいと思います。
「とにかく」勝つ!